もんぜんクリニック

施設基準の表示

厚生労働大臣が定める掲示事項

当院は、厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。
生活保護、労災指定医療機関となっており自賠責保険も取り扱っております。
また、個人情報の適切な取り扱いをしております。

当院は
オンライン請求をおこなっています。
オンライン資格確認を行う体制を有しております。

医療情報取得加算
オンライン資格確認システムを利用し受診歴、薬剤情報、特定健診情報、手術歴等必要な診療情報を
取得活用し診療を行っています。
医療DX推進体制整備加算
電子資格確認を利用して取得した診療情報を診察室で閲覧又は活用できる体制を有しています。
電子処方箋の発行を行っています。
十分な情報を取得し活用して診療を行うことについて当院の掲示板やホームページに掲載しています。
明細書発行体制加算
当院は療養担当規則に則り明細書を無償で交付しています。
また、自己負担のある患者様には診療報酬明細書・領収書を交付しています。
明細書の発行を希望されない患者様は会計の際にお申し出ください。
一般名処方加算
後発医薬品のある医薬品について特定の医薬品名を指定するのではなく薬剤の成分を
もとにした一般名処方を行う場合があります。
特定の医薬品の供給が不足した場合であっても一般名処方によって患者様に必要な
医薬品を提供しやすくなります。
また、2024年10月の制度改正に伴い患者様の希望で先発品指定で処方した場合は
一部実費負担が発生する場合があります。

リフィル処方箋を承っておりますので、お気軽にお申し出ください。

保険外負担一覧
保険外負担一覧